Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

YAPC最終日

Larry氏含めた英語スピーカーのスピーチに興味があるのに全くわからず、とても残念な上に申し訳ない気分でした。せっかく一生懸命説明してくれてるのに聞いてる方は右耳から左耳に筒抜けだもんなあ。

今日のビビビ。

  • Glue: Separate Application Logic from Code
    • これはWEBフレームワークでは?? 質問してた方の意見とまったく同意見で、化けると面白そうです。
  • Perl 5.8 and Unicode: Myths, Facts and Changes
    • Jcodeがいつの間にかバージョンアップしていて、実装がEncode.pmになってて仰天。
  • Perl 6 Update
    • 色々な便利そうな機能がありますが、別言語な気も。
  • Learning Haskell
    • 前々から触ってみたかった言語。ますます触ってみたい。
    • 変数は普遍で、定義順は関係ない。
    • トップダウンでプログラミングできる。
  • svk
    • cvsのserver.cには、goto用のi_hate_youラベルがあるらしい(トリビア)
  • Inside Hatena::Bookmark's Backend
    • なんと自作PCで運用している
    • mysqlMyISAMで、スレーブ側をRAMディスクで展開している
    • マスタ・スレーブの切り替えはClass::DBI::Replicationが便利
    • RAMディスク上のmysqlはキャッシュサーバとして使える
    • ロードバランサはApacheのRewriteMapを利用
    • Apache::DBIをあえて未使用*1mysqlのthread_cache_size=50設定で接続を高速化して、リクエストごとに毎回接続。各リクエストごとにpnotesによってキャッシュさせて接続回数を減らしている。
    • ApacheのC APIでハンドラを作ってキャッシュに利用している
    • はじめからやり直したい症候群をリファクタリングで乗り切ること
  • Catalyst Everything!
    • use NEXT;を初めて見た
  • rapide - Remote Apache IDE
    • なんだこれ!! 最高!! 調べなきゃ・・・。でも、mod_perlでは使えないですorz
  • Larry Wall
    • 言語の成功には、言語そのものよりもそれをとりまく文化が大切
    • a culture of fun !

はじめからやり直したい症候群、はnaoya氏レベルの人でも経験するんですねー。

*1:mysqlの接続数が増えすぎるため