Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

モニャドセミナー4

モニャドセミナー4行ってきました。懇親会は体調不良でドタキャンでした*1、すみません。 コモノイド デュアル→射を逆に→2項演算も逆になる(写像にならない)、と端的に捉えて疑問に思ってしまったのですが、要は定義となるモナド風な可換図式*2の矢印を逆に…

Forerunner 310XT 関連の各ソフトウェアの役割

結構わかりにくかったのでメモっときます。とりあえず3つ使っています。

Forerunner 310XT を Mac で使ったらトラブった

全然技術な話題じゃないですが、万が一困ってる人が居たら勿体ないのでメモ。

第六回「層・圏・トポス  現代的集合像を求めて」勉強会

Java EE勉強会とかぶったんでどちらに出席するか迷いましたが、第六回「層・圏・トポス 現代的集合像を求めて」勉強会の方に 出席してきました。今日の板書をアップしました。今日の宿題は以下です。 P80 3)から1)の証明で構成した関手Fは、射をどのように移…

層・圏・トポス P79 定理8 (1)→(2)の証明

もう一つの宿題です。 2. P.80 一番上の図式からP79のf'の可換図が言えるのか 一応、図式ではなく数式に翻訳して解釈してみます。翻訳方法は昨日のエントリの追記部分です。 証明 簡単のため、 O_A,B の 逆向きの同型写像を O_B,Aで表す*1。η_B:B→UFB を、 O…

層・圏・トポス P78 の解釈

oto-oto-otoさんからのヒントを元に、消化してみました。 1. P.78 の、上から二つ目の図が何を意味するのか P78の上から二つ目の図の右側を読み解いてみます。随伴なので、自然な同型対応*1 O_A,B: A(FB,A)→B(B,UA) が与えられますが、これは当然 O_A',B も…

第五回「層・圏・トポス  現代的集合像を求めて」勉強会

第五回「層・圏・トポス 現代的集合像を求めて」勉強会終了です。お疲れさまでした。米田のレンマ、随伴関手と難易度がぐーんと上がって来ている気がします。消化不良だったのは以下の2点です。 P.78 の、上から二つ目の図が何を意味するのか P.80 一番上の…

QUnitでJSのテストを書いてみた

JSでテストファーストしたかったので、QUnitを試してみました。QUnitを使えば、とても簡単にJavaScriptのテストスイートを作ることができ、オススメです。 てっとり早く試す インタネットにつながる環境であれば、てっとり早くQUnitを試せます。QUnitのペー…

js2-mode(2)

以前設定したjs2-modeが未だに暴れん坊だったので、再設定しました。 (when (load "js2" t) (setq js2-cleanup-whitespace nil js2-mirror-mode nil js2-auto-indent-flag nil js2-enter-indents-newline nil)) js2-mode-hook をやめたのは、こちらで言及さ…

31時間圏論デスレースのお知らせ

第一回層圏トポス合宿(8月11日-12日)@代々木オリンピックセンターをやるそうです。まさに「待ったなし」の圏論。今回の趣旨は「新規参加者を迎える場所」とのことです。Wikipediaだけでモナドやら圏論やらを学ぼうとすると、あまりの難解さに挫折してしまう…

間違いやすいPythonのクラス変数とインスタンス変数(2)

Pythonネタを書いたら、狙っていた通りckuwataさんが補足をくれたので追エントリしときます*1。ありがとうございます! 要するにこれは「class の直下で変数宣言をしたい」「でも普通にそれをやるとクラス変数になってしまう」という問題なわけだな。こうい…