Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はThe GitHub poweredby Agile渋谷の日です

The GitHub poweredby Agile渋谷にこっそりとお邪魔しています。タグは#Agile渋谷です。

今日は社会ネットワーク分析勉強会 #1の日です

社会ネットワーク分析勉強会 #1にお邪魔しています。タグは#TokyoSNAです。Niftyさんのエンジニアサポートという制度で行われているようです。Nifty++

問題4.19の解答(台形公式、シンプソンの公式)

概説微分積分の問題4.19の解答。台形公式は定積分を台形で近似するもの。台形の公式を使って面積を出して整理すればすぐ出てくる。 def trapezoidal(f, range_, n): a, b = range_ result = f(a) + f(b) for i in xrange(1, n): result += f(a + (b - a) * i…

問題4.13の解答(回転体の表面積)

概説微分積分の問題4.13の解答。公式をそのまんま利用。 import sympy as sym from sympy.utilities import lambdify import scipy as sp import scipy.integrate def surface_of_revolution(y, range_): dy = sym.diff(y, x) y_lambda = lambdify(x, y) dy_…

問題4.7と4.8の解答(不定積分と定積分)

概説微分積分の問題4.7と4.8の解答。手計算に飽きたので現実逃避。4.7 は sympy を使う。理論的に解けるのはわかってるけども、手計算じゃもはや無理。7番目の問題にやたら時間がかかったんだけど、辛かったのはどの辺だろ。セオリー的にはt = tan(x/2)と置…

問題3.17の解答(Matplotlib)

昨夜サボってたグラフの表示。sympy の関数を numpy に持ち込むのに sympy.lambdify を使った。 import sympy as sym from sympy.abc import x import pylab import numpy as np def graph(f, range, nums=100): vf = np.vectorize(f) t = np.linspace(range…

問題3.19の解答(マクローリン展開)

概説微分積分の問題3.19の解答。exp(0.5)、cos(1)、log(1.1)を小数第二位まで求める問題。ラグランジュの剰余項Rn(x)の絶対値を評価する必要があるのだけど、評価方法を経験則的にやってるので一般化できてない。 import math def trunc(x): if x > 0: retur…

問題3.21の解答(ニュートン法)

概説微分積分の問題3.21の解答。x^3 + x^2 - 3 = 0 と x^4 - x - 1 = 0 を解く問題。 def f1(x): return float(x) ** 3 + float(x) ** 2 - 3 def df1(x): return 3. * float(x) ** 2 + 2. * x def f2(x): return float(x) ** 4 - float(x) - 1 def df2(x): r…

問題3.16-3.18の解答(SymPy)

概説微分積分の問題3.16から3.18までの解答。ソフト使って解く問題だったのでSymPyを使ってみた。機能を探すのにかなり手間取ったけど、数式を代数的に扱えて面白い。∞はooだったりする。SymPyとnumpyとscipyとの関連性はまだよくわからず。ただしPlotはpygl…