Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

VS 2017でrustを使う

Surface Studio に rust をインストールしようと思ったんだけど、 Microsoft Visual C++ Build Tools 2015 が要るらしい。せっかくなので Visual Studio 2017 使おうと思って探したんだけど、パッケージングの仕方が変わってるぽい。 まず、 このエントリ の…

Alternative preludes

Alternative preludes – Haskell – Aelve Guide Preludeの代替品の評価。どれも一長一短感ある。 自分のモチベーションはpartial functionよりも Text なんだけど、 Text にまとめたいと思いつつも、結局パッケージを使う以上は現状では String からは逃れら…

textlint の導入

textlintで日本語の自動校正サービスを作ってみた! | それいけ!フロントエンド 以前面倒だと思ってやってなかった textlint だけど、こちらのエントリの通りやったらさくっと動いた。 ざっくり手順。 npm の作法を知らないのが怖いところだけど、まあ、オ…

Server::Starter を利用できるサーバの実装

http://qiita.com/hiratara/items/2dacf8470c378b130d5c に書いたとおり。 下回りが苦手なので色々調べたのだけど、今回もGREEの https://github.com/gree/haskell-prefork なるリポジトリが役に立った。 fork するだけじゃんと思って中を読むと、環境変数仕…

wai-graceful

wai-graceful の仕組みを眺めた。 warp 側に手を入れずにどうしてるのかと思ったら forkIO してサーバスレッドを別で立てといた上で、シグナル受け取ってからリクエスト捌き終わるまでメインスレッド残すのね。リクエストの処理が強制終了されることがないも…