Mac Pro(ゴミ箱) と sony の BRAVIA を HDMI で繋いでいるのだけど、まったく安定しない。具体的に言うと、認識しないことがほとんど。BRAVIAとMac Proの電源をON OFFしつつHDMIケーブルをポートを変えつつ何度も何度も何度も何度も何度も何度も差し替えると、運良く映る日もある。映らない日がほとんど。
なので、悲しいことに VNC で接続している。
今日は、PS4 Proが使っているHDMIケーブルに差し替えてみたら繋がった。けど、Mac Proが使っているケーブルでPS4 Proは接続できているので、ケーブルは悪くない。まったく切り分けができない。