2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日はシングルプロセスで並行mapを作りましたが、今日はforkさせてみます。 細分化できない重い処理 昨日はsleepを使っているサブルーチンをsleepの前後で二つのeventに分けて、代わりにdelayで遅延を起こさせましたが、今日は細分できないような場合をやっ…
POEの練習代わりに、POEを使ってmap関数を並行化してみました。今回は MooseX::POE を使っています。 逐次処理バージョン POEで逐次処理版のmap処理を書いてみると、こんな感じになりました。 package MySession; use MooseX::POE; sub transform { sleep 1;…
WWW-YahooJapan-KanaAddress version 0.1.4をshipitしました。単なるバグfixです。毎度すみません。
CPANにTest::TAP::Modelと言うクラスがあったけど、DEPRECATEDになっていたので、似たようなモジュールであるTAP::Formatter::RawDataを作ってみました。 使い方 使い方はこんな感じです。CPANには上げてないのでgithubのを使って下さい。かなり新しめのTest…
perlのテストフレームワークである、TAP::Harnessの動きを調べました。わかりやすく言えばproveコマンドの中身です。 *.t(予備知識) 説明不要だと思いますが、モジュール開発者が書くテストスクリプトです。個々の*.tは単なるスクリプトで、実行されるとTAP…
機械学習に続いてもう一カ所読書記録用のメモ作りました。今度は既存のグループにオジャマしてます。統計学と圏論関連の本をこっちにメモる予定です。→ hirataraのお勉強記録 - physicsmathematicsグループ
さくっと読み終えました。 完全独習 統計学入門小島 寛之 結論から言えば、要点だけをわかりやすく解説した良書だと思います。高校の頃はもやもやしてよくわからなかった標準偏差や正規分布の正体がわかった上に、統計的検定を元にした区間推定や、最終的に…
AI::NeuralNet::Simpleを試してみました。視覚化したかったのでGD使ってソースはこうです。結果はこんな感じ。うまく3クラスに識別できてます。
Mac OS X Security Update 2009-001 might break your Perl (CPAN) ってことらしいです。書かれている通り、 % cd /tmp % wget http://search.cpan.org/CPAN/authors/id/G/GB/GBARR/IO-1.2301.tar.gz % tar zxvf IO-1.2301.tar.gz % cd IO-1.2301 % perl Mak…
AI::FANNのインストールメモ。まず、FANNのインストールページからfann-2.1.0beta.zipをインストール。*1 $ unzip fann-2.1.0beta.zip $ cd fann-2.1.0 $ ./configure $ make $ make check $ sudo make install 後はcpanコマンドで。 $ sudo cpan -i AI::FAN…
同じ現象の方がちらほら。 Mail.appの「Mail」→「環境設定...」→「GrowlMail」*1→「GrowlMailを有効にする」チェックボックスをOFF、とすればMail.appは死ななくなりました。自動受信とかしてると受信したタイミングで落ちるので、ネットワーク切っとくと設…