2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
@__kanさんを見に来てます。メモを取る必要のあるイベントかわかりませんが、一応。 行事の内田さんより YAPCでのカヤックさんの企画 かん関とあんちぽ関の取り組み 「俺の本気を見せてやる」プレゼンタイム 吉高由里子と僕 / @hisaichi5518さん コピペ辛い→…
秋のエンジニアぶつかり稽古 2013で横綱級エンジニアのペアプログラミングを見てきたのだけど、これが想像以上に面白かった。他のイベントでもドンドンやるべき。「ぶつかり稽古」はあんちぽさん(@kentaroさん)が考案した新しいエンターテインメントペアプロ…
こんな感じでいいのかな。 class HFunctor hf where hfmap :: (Functor f, Functor f') => (forall t . f t -> f' t) -> hf f -> hf f' 以下は、型bを固定した時に定義できる関手F_bで、Functor fを型f bに移すような関手の定義。 data FunctorB b g = Funct…
コンフリクトした場合はスーパークラス側のメソッドが優先されるべきなんだけど、"Hage te nai"が出力される。 package Role1; use Moose::Role; sub hage { "Hage te ru" } package Role2; use Moose::Role; sub hage { "Hage te nai" } package Super; use…