Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は『Webサービスのつくり方』出版記念イベントの日です

仕事をサボって『Webサービスのつくり方』出版記念イベントに来ていますので、適当にレポートします。結局ゆーすけべーさん不在のまま始まりました(笑)。 今日の進め方 → 参加者が紙に書いた質問に全て答える けんすうさんの案らしい ゆーすけべーさん登場 …

Re: C vs Python vs Ruby vs Haskell(無意味な処理deベンチマーク)

C vs Python vs Ruby vs Haskell(無意味な処理deベンチマーク)のコードをHaskell でなるべくC実装に忠実に書いて、オーバーヘッドを見てみた。 {-# LANGUAGE ScopedTypeVariables #-} import Control.Monad import Data.Array.IO import Data.IORef revers…

rebaseとrebase -iの挙動は違うっぽい

どっちの挙動も間違ってないだろうってのはわかるんだけど、それぞれで挙動が違ってるのは悲しい。git rebaseの方の挙動は(間違ってないだろうってのは置いておいて)罠だし。 % git --version git version 1.7.9.6 (Apple Git-31.1) ※masterとtopicを準備 % …

MonoidもMonadもモノイドだって話

わかめのモナド浸しと第6回 スタートHaskell2で「モナドは単なる自己関手の圏におけるモノイド対象だよ。何か問題でも?」という話をしてきた。スライドは以下。 モナモナ言うモナド入門 *1 モナモナ言うモナド入門.tar.gz .tar.gz の方はHaskellでの説明だ…

git log --first-parentのすゝめ

かなり長い間 git svn を使わざるを得なかった愛用していたこともあって、個人的に git log --first-parent が大好きなんだけど、ふとググったらHamanoさん自らが素晴らしいエントリを書いてたので紹介。 Depending on the work style of their project, som…

オフラインリアルタイムどう書くの参加者が事前にやっておくべき1つのこと

満員御礼の第5回 オフラインリアルタイムどう書く。問題が事前公開されていないために参加してからじゃないとコードを書き始められないと思っている参加者がほとんどかもしれない(自分も含めて:p)けど、事前にやっておくべきことが1つだけある。それは何かと…