Pixel Pedals of Tomakomai

北海道苫小牧市出身の初老の日常

EclipseでCVSブランチを作ってみた

案外難しかったです。

EclipseCVSブランチを作れるっぽいメニューがあるのですが、使い方に苦戦したのでまとめておきます。

  1. Package Explorer>Team>Branch...
    • 実際にはcvs tagとcvs tag -bコマンドを連続して叩くだけである。よって、ワークスペース内にあるファイル群が持つリビジョン番号からしか分岐させられない
    • Branch Nameには新ブランチ名、Version Nameには枝分かれ元とするバージョン名を入れる
    • 枝分かれ元バージョンは全く新しいtag名を入れる。既存の古いtag名は指定不可*1
    • 実行するとVersion Nameに指定したtagが今もっているリビジョン番号に対してつけられ、Branch Nameで指定したbranchがそこに作成される
  1. CVS Repositories>Add To Branch List...
    • cvs rtag -r "派生元" -b "ブランチ" を発行する手順となるため、こっちがいいと思う
    • ただし、このコマンド単体ではEclipseに分岐することを伝えるだけである。CVSコマンドは利用されない。Tag With Existing Tag...とセットで利用する。
    • このコマンドはプロジェクトに対して作用するコマンドなので、HEAD以下のプロジェクト名から選択した方が混乱が少ないと思う
    • コマンドを実行すると、操作者がBranchしたがってることをEclipseが認識してくれるので、これを実際にレポジトリにtag付けする。派生元のバージョンを選択してTag With Existing Tag...によってBranchタグを貼り付ける。
    • Branchタグを貼り付ける際に、cvs rtagが発行される


CVSを知ってても辛いし、知らなくても辛いコマンド体系な気がします。

*1:ただし、作業コピー内のリビジョンと矛盾のない既存タグ名なら指定ができるっぽいです。単にcvs tagコマンドがエラーをはかないってだけですけど。